Argeさん、こんばんは。
横溝後の正中剛毛が1対に見えるものには、オビキンバエ類も該当すると思います。オビキンバエ属の正中剛毛は原則的には0+2なのですが、2対のうち前の1対が弱々しくて、剛毛なのかただの毛なのかよくわからないことがあります。
イエバエ科とクロバエ科の見分けには下側剛毛列の有無が有効です。下側剛毛がない、あるいは列をなさないものはイエバエ科、一列に並んで生えるのはクロバエ科です(ニクバエ科・ヤドリバエ科もクロバエ科同様列生する)。No.3991の画像では、あるような、ないような?どうも確認できないので、標本で確認してみて下さい。
猫又さま、ご無沙汰しております。
ご教示ありがとうございます。今ちょっと手元に標本がないので、後ほどゆっくり調べてみたいと思います。
とりあえずお礼まで。
栃木の同定会も何とか参加できそうなので、もしわからなければ誰かに見てもらおうと思います。
どうも下側剛毛列の位置を見間違えていたようで、やはりホホグロオビキンバエのようです。
ありがとうございました。