73906378
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 父島のイエバエ (4) / 2: 2025年3月31日採集したハナアブについてです (4) / 3: 2025年3月22日採集したもの (2) / 4: コクロコバエ Phyllomyza (3) / 5: 無題 (2) / 6: 何科のハエでしょうか? (10) / 7: トゲハネバエと思いきや (4) / 8: ハレギバエ (2) / 9: ハナレメイエバエ同定 (5) / 10: 雪の上にいたハエ (2) / 11: 不明なEpistrophe その2 (3) / 12: キタミズギワイエバエなのか否か (4) / 13: 不明ヤドリバエ (4) / 14: Bleraについて教えて頂きたいです。 (8) / 15: ミケハラブトハナアブモドキMallota inopinataでしょうか? (7) / 16: 不明なEpistrophe (5) / 17: ニセジョウザンケイ? (3) / 18: 興味深い有弁類 (4) / 19: アシマダラブユ亜属? (2) / 20: 4枚翅のハエ? (4) /


[ 指定コメント (No.3569) の関連スレッドを表示しています。 ]

Chalcosyrphus (Xylotodes)の1種 投稿者:pakenya 投稿日:2007/06/11(Mon) 20:27:29 No.3558  引用 
こんにちは

先日、カオスジモモブトと同じ場所で採集したChalcosyrphus属のメスです。胸背に鱗粉による顕著な縞模様があるのでXylotodes亜属と思われますが、はじめて見る種類のようです。大きさは、同所に多数いたクロハラナガハナアブモドキC. ambiguusより少し小さい感じでした。もしかして、これがヒサマツケブカC. hisamatsui (Shiraki,1968)なのでしょうか?Fauna Japonicaの記述を読むと、オスには腹背に顕著な特徴があるものの、メスの特徴は弱いらしいです。なんだかよくわかりません。

教えてください!

明日は天候がよさそうなので、会社をサボってオスを狙いに出かけて見ます。


Re: Chalcosyrphus (Xylotodes)... 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2007/06/13(Wed) 21:53:21 No.3562  引用 
pakenya様。

ヒサマツケブカハラナガハナアブは、タイプ標本の♂同様に翅に明瞭な暗色斑紋を有します。
http://cse.niaes.affrc.go.jp/nakatany/dbdiptera/b_hisamatsui.htm

写真だけで絵合わせすると、Chalcosyrphus jacobsoniの♀の可能性があると思います。
詳しく調べないと難しいです。

ここら辺の属も、北海道などの標本を交えて、再検討しなければならないようです。

Re: Chalcosyrphus (Xylotodes)... 投稿者:pakenya 投稿日:2007/06/14(Thu) 09:31:44 No.3569  引用 
市毛様

いつもありがとうございます。
Chalcosyrphusには、目録に載っていないものが少なくとも3種あることが、ハナアブネットの北海道のリストに示されていて(C. eugenei, C. jacobsoni, C.nitidus)、いつか見てみたいと思っておりました。これらは、極東ロシアの検索などに記述されているのでしょうか?原典を持っておりませんので、会長の翻訳を心待ちにしております。

一昨日の採集では同じ種の追加はできませんでした。が、クロハラナガハナアブC. longusに似ていて、後脚脛節末端に長いとげを持たないやつと思われるメスを採集することができました。こいつの名も知りたいものです。

ではまた。


Re: Chalcosyrphus (Xylotodes)... 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2007/06/14(Thu) 12:15:35 No.3572  引用 
このトゲ無しのlongusは、Dr.Mutinに送ったのですが、交尾器を飛ばされてしまい、そのままになっています(^_^;)
おそらく、あちらには同じような近縁種はいないようです。

Chalcosyrphusは、本州に6種ぐらい不明種がいたと思います。

Xylotini類は、なかなかまとまって採れないので標本蓄積が進まないグループです。
Spheginaも含め、片っ端から針刺し標本にしておくことをお勧めします。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -