42364264
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 腹部の色が特徴的なハエ (3) / 2: 何の仲間でしょうか (2) / 3: 隠岐島後の海辺近くで採集したハエ (4) / 4: 同定お願いいたします。 (2) / 5: 同定お願いいたします。 (3) / 6: タカネベッコウハナアブ? (2) / 7: 保育園にて (2) / 8: 無題 (0) / 9: 都心学校ビオトープにて-2 (2) / 10: 都心学校ビオトープにて (2) / 11: 同定願います (2) / 12: Pedicia属 ガガンボについて (2) / 13: キンメアブの産卵 (2) / 14: 無題 (1) / 15: コシボソハナアブにつきまして (2) / 16: ハエ目の標本 (2) / 17: ミズアブ科? (4) / 18: 砂浜の、ConchopusとPlatypulpus (3) / 19: 海藻の下のオドリバエ (3) / 20: ケバエ科の一種と思います (2) /


[ 指定コメント (No.11391) の関連スレッドを表示しています。 ]

ヒラタアブ 投稿者:ばあど 投稿日:2023/02/16(Thu) 21:53:14 No.11391  引用 
はじめまして。
庭のハクサイでモモアカアブラムシを食べているあまりみかけない緑色のヒラタアブの幼虫がいたので、羽化させてみました。
屋外で幼虫を見かけたのが2月1日です。静岡県です。

成虫ならば同定できるだろうと思っていたのですが、複眼に毛の生えた、顔に黒い線の入るクロくないヒラタアブにたどり着けず……
どなたか同定可能でしょうか?
翅の長さは11mmほどです。
よろしくお願いします。


Re: ヒラタアブ 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2023/02/18(Sat) 17:49:22 No.11392  引用 
ばあど 様.

複眼に毛があるとのことですので,Scaeva komabensis コマバムツホシヒラタアブの♂と思われます.

Re: ヒラタアブ 投稿者:ばあど 投稿日:2023/02/18(Sat) 19:41:07 No.11393  引用 
市毛樣

ありがとうございます。
コマバムツホシヒラタアブで特徴がすべて一致しました!
複眼をよく見なければ、ナミホシヒラタアブとしてしまうところでした……

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -