127718434
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ガガンボ?でもなさそうな (0) / 2: ご教示のお願い (2) / 3: アイノオビヒラタアブでしょうか? (1) / 4: ハネナガケブカミバエ? (1) / 5: アイノオビヒラタアブでしょうか? (0) / 6: しばしば見かけるハエですが (2) / 7: 「みんなで作る 双翅目図鑑」 閉鎖のお知らせ (2) / 8: ハナアブ科? (2) / 9: マメヒラタアブの一種 (5) / 10: ハナアブ科? (0) / 11: ご教示をお願いします (2) / 12: イシアブの一種みたいですが (4) / 13: 無題 (7) / 14: 八丈島、三宅島からのマダラホソアシナガバエ属の記録について (4) / 15: 不明ハナアブにつきまして (3) / 16: Tachypeza属カマアシハシリバエ でしょうか? (2) / 17: Lestodiplosis sp. ? (2) / 18: 無題 (2) / 19: 第17回 関東同定会 (0) / 20: この双翅目について教えていただきたいです。 (2) /


[ 指定コメント (No.10323) の関連スレッドを表示しています。 ]

フンバエ科でしょうか? 投稿者: 投稿日:2019/11/04(Mon) 15:49:07 No.10317  引用 
こんにちは。
11月3日、東京都小金井市内の多摩川支流野川で撮影しました。
フンバエ科ではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
よろしくお願いいたします。


Re: フンバエ科でしょうか? 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2019/11/04(Mon) 23:50:58 No.10320  引用 
小金井虫 様.

ヒメフンバエと思われます.

Re: フンバエ科でしょうか? 投稿者: 投稿日:2019/11/06(Wed) 17:24:47 No.10323  引用 
茨城@市毛様。
早速のご返信、ありがとうございます。
ご教授いただいたところから、調べてみたいと思います。
これは、普通種になりますでしょうか?
もしお時間ありましたらばごご教授お願いいたします。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -