46419798
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 小笠原の海のユスリカ? (2) / 2: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (3) / 3: ヒコサンアリヅカノミバエAenigmatias gotoi Disneyでしょうか? (3) / 4: ムシヒキアブでしょうか? (7) / 5: ハネオレバエ(ハネオレホソバエ)でしょうか?? (1) / 6: ハネナガケブカミバエでしょうか? (6) / 7: ハナレメイエバエ科でよいでしょうか? (0) / 8: ハネフリバエ (2) / 9: 砂浜の、ConchopusとPlatypulpus (4) / 10: Elaphropezaケズネクサハシリバエでしょうか? (3) / 11: Conchopus saigusaiゲンカイシグマクチナガイソアシナガバエですか? (6) / 12: オドリバエ科の何かでしょうか?? (1) / 13: オドリバエ科のDolichocephala属でしょうか?? (2) / 14: オドリバエ科の何かでしょうか?? (2) / 15: シダコバエAnthomzidaeでしょうか? (3) / 16: 名前がわかりません (2) / 17: くりのけらClinoceraでしょうか? (0) / 18: ネジレオバエでしょうか?? (2) / 19: 鎌状の前脚オドリバエCheliferaでしょうか? (3) / 20: Crossopalpusホホナガハシリバエですか? (0) /


[ 指定コメント (No.10138) の関連スレッドを表示しています。 ]

ミズアブの卵でしょうか 投稿者: 投稿日:2019/04/17(Wed) 11:18:26 No.10137  引用 
はじめまして。クロクサアリの巣の入口に数十個の卵がありました。アリスアブのものには似ていないそうですが、ミズアブの卵でしょうか。大きさは1ミリほどです。よろしくお願いします。

Re: ミズアブの卵でしょうか 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2019/04/18(Thu) 06:58:53 No.10138  引用 
uesugi様.

Clitellaria obtusaハラビロミズアブの幼虫がクサアリ類の巣に寄生するのはよく知られていますが,卵の表面構造についての報告はないようで,判断できません.

宮谷(2000)の報告では,クサアリモドキの巣口近くの広葉樹の枯れ葉に82卵の卵塊を産卵し,卵は白色で1.37mmx0.37mmの長楕円形であったと書かれています.

宮谷秀明, 2000. ハラビロミズアブの幼虫の生態と産卵について. はなあぶ (9):65-70.

Re: ミズアブの卵でしょうか 投稿者: 投稿日:2019/04/18(Thu) 17:21:32 No.10139  引用 
お調べいただき有難うございます。
「アリの巣の生きもの図鑑」(東海大学出版会2013)ではハラビロミズアブは樹皮下やコケの中に産卵すると書かれていますが、これは樹皮の上に産卵されていることと、メスが見られる時期が4月とされていないことなどで異なるようです。孵化を待ってみます。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -