48155411
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ヤドリバエ科Triarthria属 (4) / 2: Leptodromiella属? (1) / 3: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (4) / 4: ヒロクチバエ (2) / 5: 無題 (2) / 6: ハエハンドブック刊行のお知らせ (0) / 7: スイセンハナアブでしょうか?2 (2) / 8: スイセンハナアブでしょうか?3 (0) / 9: スイセンハナアブでしょうか?1 (0) / 10: ミギワバエ科でしょうか-2 (2) / 11: ミギワバエ科でしょうか (0) / 12: ミズアブ科?不明種について (2) / 13: ネグロクサアブ?の抜け殻 (6) / 14: 小笠原の海のユスリカ? (3) / 15: ショウジョウバエの同定について (0) / 16: ヤドリバエ科Peleteria属 (6) / 17: ヒコサンアリヅカノミバエAenigmatias gotoi Disneyでしょうか? (3) / 18: ムシヒキアブでしょうか? (7) / 19: ハネオレバエ(ハネオレホソバエ)でしょうか?? (1) / 20: ハネナガケブカミバエでしょうか? (6) /


[ 指定コメント (No.9845) の関連スレッドを表示しています。 ]

キアブでしょうか? 投稿者:なみは 投稿日:2017/07/23(Sun) 16:15:15 No.9840  引用 
皆様
ご無沙汰しております。
五月中旬に八王子市で採集したキアブ?です。
林道の林縁で採集しました。
体長は14mmていどです。
ご教授ください。よろしくお願いします。


Re: キアブでしょうか? 投稿者:なみは 投稿日:2017/07/23(Sun) 18:48:56 No.9841  引用 
セルフです。
アカキアブモドキでしょうか?

Re: キアブでしょうか? 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2017/07/25(Tue) 15:35:18 No.9845  引用 
なみは様

Xylomya galloisiアカキアブモドキは標本を見たことがないのですが,写真の個体は翅脈から判断するとアカキアブモドキと同じXylomya属のようです.

後脚基節の色が明るいことが気になりますが,後腿節や胸側部の色彩はXylomya galloisiの記述とかなり一致しています.

Re: キアブでしょうか? 投稿者:なみは 投稿日:2017/07/25(Tue) 20:13:20 No.9846  引用 
茨城@市毛様
ご教授ありがとうございます。
色々と文献を見て、Xylomya属らしいことは確認できました。
ハエは難しいです。
今後とも、ご教授ください。よろしくお願いします。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -