48527706
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: タマバエの一種でしょうか? (2) / 2: むし (2) / 3: ヤドリバエ科Triarthria属 (7) / 4: 無題 (1) / 5: Leptodromiella属? (1) / 6: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (4) / 7: ヒロクチバエ (2) / 8: 無題 (2) / 9: ハエハンドブック刊行のお知らせ (0) / 10: スイセンハナアブでしょうか?2 (2) / 11: スイセンハナアブでしょうか?3 (0) / 12: スイセンハナアブでしょうか?1 (0) / 13: ミギワバエ科でしょうか-2 (2) / 14: ミギワバエ科でしょうか (0) / 15: ミズアブ科?不明種について (2) / 16: ネグロクサアブ?の抜け殻 (6) / 17: 小笠原の海のユスリカ? (3) / 18: ショウジョウバエの同定について (0) / 19: ヤドリバエ科Peleteria属 (6) / 20: ヒコサンアリヅカノミバエAenigmatias gotoi Disneyでしょうか? (3) /


[ 指定コメント (No.6385) の関連スレッドを表示しています。 ]

メバエの仲間の交尾 投稿者:Hepota 投稿日:2010/06/26(Sat) 14:52:48 No.6384  引用 
はじめまして。ドシロウトです。今日メバエの仲間が交尾しているところを目撃しました。めずらしいかもしれないので投稿してみます。もし名前がわかるようなら教えてください。下のハンマーさんのとは別の種類のような気がするので、別スレッドにしました。
撮影日:2010年6月26日、撮影場所:東京都多摩市(多摩丘陵の公園)、体長:上13mm 下15mm。
以前見かけたときからずっと気になってましたが、あの突起はやっぱり交尾に使うんですね。


Re: メバエの仲間の交尾 投稿者:Hepota 投稿日:2010/06/26(Sat) 14:56:41 No.6385  引用 
背面です。

Re: メバエの仲間の交尾 投稿者:pakenya 投稿日:2010/06/30(Wed) 15:57:32 No.6390  引用 
Hepotaさん、こんにちは。
メバエも大好きなPakenyaです。
だれも書き込まないので・・・

この交尾中のメバエも、ムネグロメバエでいいと思います。
交尾中の写真は結構珍しいです。雌雄をじっくり見られるので貴重です。

複眼沿いの黒点は個体差があるようで、この写真のオスはかなり薄いですね。ですが、触角の比率1:2:1.5や額の皺、胸部、脚の色彩などからムネグロメバエだと思います。

Hepotaさんが気になっていた「あの突起」とは第4腹板の突起のことだと思いますが(過去スレNo.3473参照)、Hepotaさんの写真では後方に大きく突き出していて、交尾には使ってないようですね。この仲間は、Hostに抱きつくようにして産卵するようですので、Hostのハチの背板の間にこの突起を差し込むのではないかと想像しています(見たことないのですが・・)。

関東では5月から7月に見られるようで、イボタやネズミモチなどの花の周辺でHostの飛来を待っているようです。

Re: メバエの仲間の交尾 投稿者:Hepota 投稿日:2010/06/30(Wed) 23:12:40 No.6391  引用 
pakenyaさま、同定ありがとうございます。ムネグロメバエで良かったんですね。

私、大きな勘違いをしていたようで、上にいる♂の腹部にある太い突起が、♀の背面側から突き刺さっているように見えてました。つながっている部分は♀の腹部だったんですね。

ただ、先のハンマーさんのスレッドでリンクされていたサイトに、「巨大な腹部突起を持つオス」という表現があるので、その突起がはまっているんじゃないかと思うんですが、どうでしょう。
http://blog.goo.ne.jp/mezaseguiness/d/20070701

ちょっとブレてますが、結合部分のアップを貼ってみます。


Re: メバエの仲間の交尾 投稿者:pakenya 投稿日:2010/07/01(Thu) 09:44:15 No.6392  引用 
ゴトウヒラタさんは勘違いをしているようです。
メバエで腹面突起を持つのはメスです。

Hepotaさんの拡大写真では、下方の個体(♀)の左後方に延びているのが腹面突起です。

本種の場合、雌雄共に腹端が下方へ強く湾曲しており、Genitaliaは前向きです。このため、メスの腹部後半を大きく上へ反らせて接合させているんですね。
初めて知りました。

Re: メバエの仲間の交尾 投稿者: 投稿日:2010/07/01(Thu) 12:51:27 No.6393  引用 
pakenya様

無事帰って来られたようで何よりです。
どんな成果があったか楽しみです。

すごいハナアブやヨロイバエなどは採れましたでしょうか?

すみません。メバエとは関係のない話題でした^^;;

ケンセイ@仕事が立て込んできてなかなか八王子にも行けません

Re: メバエの仲間の交尾 投稿者:Hepota 投稿日:2010/07/01(Thu) 17:08:36 No.6395  引用 
pakenya様、ご教示ありがとうございました。そういうことでしたら納得です。
ということは、pakenyaさんの3473とハンマーさんの6381はともにメスということですね。
ホームページ直さないと…。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -