48154398
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ヤドリバエ科Triarthria属 (4) / 2: Leptodromiella属? (1) / 3: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (4) / 4: ヒロクチバエ (2) / 5: 無題 (2) / 6: ハエハンドブック刊行のお知らせ (0) / 7: スイセンハナアブでしょうか?2 (2) / 8: スイセンハナアブでしょうか?3 (0) / 9: スイセンハナアブでしょうか?1 (0) / 10: ミギワバエ科でしょうか-2 (2) / 11: ミギワバエ科でしょうか (0) / 12: ミズアブ科?不明種について (2) / 13: ネグロクサアブ?の抜け殻 (6) / 14: 小笠原の海のユスリカ? (3) / 15: ショウジョウバエの同定について (0) / 16: ヤドリバエ科Peleteria属 (6) / 17: ヒコサンアリヅカノミバエAenigmatias gotoi Disneyでしょうか? (3) / 18: ムシヒキアブでしょうか? (7) / 19: ハネオレバエ(ハネオレホソバエ)でしょうか?? (1) / 20: ハネナガケブカミバエでしょうか? (6) /


[ 指定コメント (No.3856) の関連スレッドを表示しています。 ]

Trichopeza sp. でいいでしょ... 投稿者:バグリッチ 投稿日:2007/09/19(Wed) 22:22:47 No.3856  引用 
こんちは。

 先週、埼玉でTrichopezaと思われる種が採れました。

 当間山のオドリバエ に書かれている2種は、触角の第1節がかなり長い点で 異なっているようです。(画像ではわかりにくいです)
 後脚 脛節の先端が変形しているのが目につきます。

 Trichopezaは初めてですので、正しいか否か ご教示いただけましたらありがたいです。
 宜しくお願い致します。 


Re: Trichopeza sp. でいいで... 投稿者:バグリッチ 投稿日:2007/09/19(Wed) 22:24:53 No.3857  引用 
すいません。わかりにくい文の補足です。
 『触角の第1節がかなり長い点で・・・』と書きましたが、
長いのは 画像の種です。

Re: Trichopeza sp. でいいで... 投稿者:アノニモミイア 投稿日:2007/09/21(Fri) 18:36:24 No.3859  引用 
写真の種はTrichopeza albicincta (Boheman)のメスです.日本にはほかに2種いますが,これらは未記載種です.

本種はヨーロッパ北部から日本にかけて広く分布しています.どこでも極めて普通で,森林の林床で生活し,地上に落ちた木の枝の先などに止まって.近くを飛ぶ昆虫を捕らえて捕食します.夕方や天気の悪いときに明るいところに良く出てきます.♂は短命で,発生の後期はほとんどメスだけになります.

Re: Trichopeza sp. でいいで... 投稿者:バグリッチ 投稿日:2007/09/21(Fri) 23:14:58 No.3860  引用 
アノニモミイア様
 いつもご教示ありがとうございます。

 Trichopeza albicincta (Boheman)のメスとのこと、ご教示に感謝申し上げます。

 普通種の様ですが、自分にとっては、初物で とても嬉しいです。
 少しずつ、確認種を増やしたいと思います。

 どうぞ、引き続き 宜しくお願い申し上げます。
 

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -