48499024
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: タマバエの一種でしょうか? (2) / 2: むし (2) / 3: ヤドリバエ科Triarthria属 (7) / 4: 無題 (1) / 5: Leptodromiella属? (1) / 6: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (4) / 7: ヒロクチバエ (2) / 8: 無題 (2) / 9: ハエハンドブック刊行のお知らせ (0) / 10: スイセンハナアブでしょうか?2 (2) / 11: スイセンハナアブでしょうか?3 (0) / 12: スイセンハナアブでしょうか?1 (0) / 13: ミギワバエ科でしょうか-2 (2) / 14: ミギワバエ科でしょうか (0) / 15: ミズアブ科?不明種について (2) / 16: ネグロクサアブ?の抜け殻 (6) / 17: 小笠原の海のユスリカ? (3) / 18: ショウジョウバエの同定について (0) / 19: ヤドリバエ科Peleteria属 (6) / 20: ヒコサンアリヅカノミバエAenigmatias gotoi Disneyでしょうか? (3) /


[ 指定コメント (No.2143) の関連スレッドを表示しています。 ]

クモバエの文献見つけた! 投稿者:ハエ男 投稿日:2006/01/27(Fri) 23:06 No.2137  引用 
1年以上前に、ケンセイさんがクモバエとコウモリバエの事を出してたんですが、ワシも頂き物のクモバエ関連で調べてたらいいのがありましたよ。
船越公威:ユビナガコウモリに外部寄生するケブカクモバエの生態学的研究 1977、Jap.J.Ecol、27.127-140.1977
です。生態のほかにも情報が多いです。

こいつはCiNii http://ci.nii.ac.jp/cinii/servlet/CiNiiTop#
で「ケブカクモバエ」で検索して、その結果通りに入っていくとPDFでDL出来ます。 

Re: クモバエの文献見つけた! 投稿者: 投稿日:2006/01/30(Mon) 17:16 No.2143  引用 
ハエ男様,どうもです.

すばらしい論文を紹介していただきありがとうございます.
私の会社にコウモリ屋がいるのですが船越先生はコウモリ
研究者の間ではかなりの有名人のようです.

ケンセイ@久しぶりに東京都のミギワバエの報文投稿しました.

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -