48156521
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ヤドリバエ科Triarthria属 (5) / 2: Leptodromiella属? (1) / 3: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (4) / 4: ヒロクチバエ (2) / 5: 無題 (2) / 6: ハエハンドブック刊行のお知らせ (0) / 7: スイセンハナアブでしょうか?2 (2) / 8: スイセンハナアブでしょうか?3 (0) / 9: スイセンハナアブでしょうか?1 (0) / 10: ミギワバエ科でしょうか-2 (2) / 11: ミギワバエ科でしょうか (0) / 12: ミズアブ科?不明種について (2) / 13: ネグロクサアブ?の抜け殻 (6) / 14: 小笠原の海のユスリカ? (3) / 15: ショウジョウバエの同定について (0) / 16: ヤドリバエ科Peleteria属 (6) / 17: ヒコサンアリヅカノミバエAenigmatias gotoi Disneyでしょうか? (3) / 18: ムシヒキアブでしょうか? (7) / 19: ハネオレバエ(ハネオレホソバエ)でしょうか?? (1) / 20: ハネナガケブカミバエでしょうか? (6) /


[ 指定コメント (No.1842) の関連スレッドを表示しています。 ]

ホシメハナアブでいいでしょうか... 投稿者: 投稿日:2005/10/20(Thu) 22:39 No.1828 ホームページ  引用 
 こんばんは。
 いつもいろいろと詳しい情報が書かれていてとても勉強になります。先日(10/10),那須町の池田のあたりで取ったのですが,ホシメハナアブでよろしいでしょうか。


Re: ホシメハナアブでいいでしょ... 投稿者: 投稿日:2005/10/20(Thu) 22:40 No.1829 ホームページ  引用 
 背面からの画像です。よろしくお願いします。

Re: ホシメハナアブでいいでしょ... 投稿者: 投稿日:2005/10/26(Wed) 09:22 No.1840  引用 
ハナアブ屋さんからレスがつかないのでとりあえず・・・

ホシメでいいと思うんですが・・・ちょっと図鑑よりは腹部の黄色の部分が大きめの気がしますが・・・かといってキゴシハナアブと呼ぶには黄色部分が小さすぎますし・・・

Re: ホシメハナアブでいいでしょ... 投稿者:Ichige 投稿日:2005/10/26(Wed) 20:31 No.1842  引用 
Kuwachan様、ハエ男様。

失礼しましたm(__)m
忙しさのあまり、見過ごしておりました。
ホシメハナアブのメスです。

現在、オランダのハナアブ研究者と標本の交換をしているのですが、100種以上の標本交換のため寝る間も惜しんで同定ラベル付けをしております;^_^)

Re: ホシメハナアブでいいでしょ... 投稿者: 投稿日:2005/10/26(Wed) 21:13 No.1845 ホームページ  引用 
 こんばんは。
 忙しいところ,時間を割いて返事を頂き本当にありがとうございます。ハエ,アブ,ハチと難しいところを悩みはじめると情報も少なく,なかなか決められません。今回は特徴のある種なのですが,自信を持って言えないところを教えていただいて感謝しています。お世話になりました。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -