48157603
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ヤドリバエ科Triarthria属 (5) / 2: Leptodromiella属? (1) / 3: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (4) / 4: ヒロクチバエ (2) / 5: 無題 (2) / 6: ハエハンドブック刊行のお知らせ (0) / 7: スイセンハナアブでしょうか?2 (2) / 8: スイセンハナアブでしょうか?3 (0) / 9: スイセンハナアブでしょうか?1 (0) / 10: ミギワバエ科でしょうか-2 (2) / 11: ミギワバエ科でしょうか (0) / 12: ミズアブ科?不明種について (2) / 13: ネグロクサアブ?の抜け殻 (6) / 14: 小笠原の海のユスリカ? (3) / 15: ショウジョウバエの同定について (0) / 16: ヤドリバエ科Peleteria属 (6) / 17: ヒコサンアリヅカノミバエAenigmatias gotoi Disneyでしょうか? (3) / 18: ムシヒキアブでしょうか? (7) / 19: ハネオレバエ(ハネオレホソバエ)でしょうか?? (1) / 20: ハネナガケブカミバエでしょうか? (6) /


[ 指定コメント (No.10362) の関連スレッドを表示しています。 ]

宣伝: 愛媛大学収蔵の双翅目のタ... 投稿者: 投稿日:2020/02/11(Tue) 13:42:01 No.10360 ホームページ  引用 
愛媛大学に収蔵されている双翅目のタイプ標本の画像を順次、figshare にて、アップロードしていこうと思っています。今年中に全種の写真を用意する予定です。

あげた写真はのちに撮り直したり、フォーマットを合わせていくつもりです(試行錯誤中)。サイト内では過去のバージョンも見ることができます。参考までにリンクは Xylota hisamatsui です。ほかもいくつか、全形図 (lateral と dorsal) とラベルをあげております。

改善点等、ご意見いただけると嬉しいです。私のメアドを公開しておきます。

Re: 宣伝: 愛媛大学収蔵の双翅目... 投稿者: 投稿日:2020/02/11(Tue) 13:43:05 No.10361  引用 

Re: 宣伝: 愛媛大学収蔵の双翅目... 投稿者:たけうち 投稿日:2020/02/12(Wed) 16:21:52 No.10362  引用 
Kuroda@愛媛さま

すばらしい計画ですね!大変期待をしてしまいます。
松山まで出かけなくてもType画像が見られるようになるなんて!

応援してますよ、がんばってね!

Re: 宣伝: 愛媛大学収蔵の双翅目... 投稿者: 投稿日:2020/02/15(Sat) 10:56:41 No.10363  引用 
たけうち様:

どうもです。撮影してほしい形質をリクエストしていただければ、要望にはある程度応じたいと思います。

なお、こんなものも共有しています。キアブの同定に有用かと思います。順次、ホソムシヒキでもこういった画像を共有していきたいです。
https://doi.org/10.6084/m9.figshare.10059629.v1

リンクは Nagatomi & Saigusa (1968) の頭部の図版を意識していますが、あの図版と比べてみると絵の緻密さ、正確さ、描いた人がいかに標本をよく観察していたかが、認識できると思います。

Update 愛媛大双翅目コレクショ... 投稿者: 投稿日:2020/07/14(Tue) 21:01:37 No.10767  引用 
愛大のハエの模式標本について、次の論文を出版しました: Kuroda, K. (2020) Dipterous Species Described by the late Dr Mutsuo Miyatake. Japanese Journal of Systematic Entomology, 26: 15-18.

下のリンクから pdf がダウンロードできます。
https://www.researchgate.net/publication/342698685_Dipterous_Species_Described_by_the_late_Dr_Mutsuo_Miyatake

今後も愛大の模式標本や voucher specimens を談話会の皆様を含め、多くの人が活用できるようにしていきたいと思います。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -