49014832
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ハチモドキバエ? (2) / 2: 無題 (0) / 3: 続きです (2) / 4: ハイジマハナアブについて (5) / 5: Protopiophilaでしょうか? (7) / 6: クロハナアブの仲間? (0) / 7: ハチモドキバエの一種? (6) / 8: 京都府で得られたショウジョウバエ (4) / 9: タマバエの一種でしょうか? (2) / 10: むし (2) / 11: ヤドリバエ科Triarthria属 (7) / 12: 無題 (1) / 13: Leptodromiella属? (1) / 14: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (4) / 15: ヒロクチバエ (2) / 16: 無題 (2) / 17: ハエハンドブック刊行のお知らせ (0) / 18: スイセンハナアブでしょうか?2 (2) / 19: スイセンハナアブでしょうか?3 (0) / 20: スイセンハナアブでしょうか?1 (0) /


[ 指定コメント (No.3071) の関連スレッドを表示しています。 ]

ベッコウバエについての質問 投稿者: 投稿日:2007/03/09(Fri) 22:04 No.3067  引用 
昨年6月に札幌市内で採集したトゲだらけのハエです。

体長13mmと比較用に置いたベッコウバエと同じぐらいの大きさです。

ベッコウバエの仲間と思い、はなあぶNo.10の属の検索を見たのですが、検索の1行目でつまづきました。普通のベッコウバエもR1に刺毛が有るように見えるのですが?

アドバイスよろしくお願い致します。

Re: ベッコウバエについての質問 投稿者: 投稿日:2007/03/09(Fri) 22:06 No.3068  引用 
画像を忘れました。

早く総会の講演を作らなくては(^_^;)


Re: ベッコウバエについての質問 投稿者: 投稿日:2007/03/10(Sat) 00:35 No.3070  引用 
これはトゲベッコウバエSteyskalomyza hasegawai Kurahashi1982です。詳細は昆蟲 50(1),36-39,1982にA New Dryomyzid Fly Steyskalomyza hasegawai gen. n. and sp. n. Found in Forests around Pasture, Northern Japanとして出ています。(CiNiiで閲覧可)

大型のベッコウバエで脚などにもごっつい剛毛が多数あります。
盛岡の個体をホロタイプとして記載された種で、北海道でも記録があります。ちなみにワシのところにも新潟県(三国峠)産の個体があります。

ハナアブ10の検索はいわゆる旧Dryomyzaとされていたグループの検索になると思います。ですから他にもOedoparena属などもあれには出てきていません。(本属の詳細はインセクタマツムラーナNS Vol.22 p29-35に諏訪先生が書かれています。

Re: ベッコウバエについての質問 投稿者: 投稿日:2007/03/10(Sat) 12:16 No.3071  引用 
ハエ男様。

トゲベッコウバエですね。
後で、みんなで作る双翅目図鑑にupしておきます。

ありがとうございました。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -