返信フォーム

ナガモンウルワシオドリバエでしょうか 投稿者:おーやぎ 投稿日:2015/05/17(Sun) 23:02:33 No.9323 ホームページ
2015年5月17日青森県下北の川原の石の上30センチくらい上を10匹ほどで群れ飛んでいたので帽子でたたき落としました。No2961や原色昆虫大図鑑P431の写真とは羽の後縁の形状、交尾器の形状上部などが自分ではやや納得出来ないのでお教え下さい。

添付:9323.jpg (71KB)
Re: ナガモンウルワシオドリバエでしょうか - おーやぎ 2015/05/17(Sun) 23:05:02 No.9324 ホームページ
写真を後2枚載せます

Re: ナガモンウルワシオドリバエでしょうか - おーやぎ 2015/05/17(Sun) 23:06:12 No.9325 ホームページ
翅です

Re: ナガモンウルワシオドリバエでしょうか - 三枝豊平 2015/05/18(Mon) 09:25:38 No.9326
おーやぎさん、お久しぶりです。

画像のオドリバエはあなたが同定された通りRhamphomyia (Calorhamphomyia) longistigma Freyの雄です。本種は北海道から関東と中部のそれぞれ北部まで、本亜属としては最も分布の広い種の一つです。それで、ある程度の地理的な変異がありますが、同亜属のcomplicans Freyやformidabilis Frey程の地理的変異はありません。画像で見る限り東北地方の本種の特徴を現わしています。

なお、本種の群飛空間は私が観察した北海道などでの経験では数m以上の林内の空間でしたので、今回あなたが観察された地上30cmというのはかなり低い位置のようです。

これからが本種成虫の最盛期になります。特に求愛餌として雄が何を捕えているかが興味あるところです。同亜属で九州に多いlatistrata Freyはもっぱら造巣性のクモを求愛餌にするという特異な行動を示します。主に水平に網を張っているクモを下の空間から襲い掛かると言う行動でして、成虫そのものがクモを餌にする昆虫としては稀な例です。


Re: ナガモンウルワシオドリバエでしょうか - おーやぎ 2015/05/18(Mon) 20:58:16 No.9330 ホームページ
三枝先生ありがとうございます。求愛餌を見つけてみたいと思います。スレッドを変えますのでまたお教え下さい。

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
参照URL
添付File  (100kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色