クロバエ科sp.です 投稿者:斉藤@岡山 投稿日:2012/01/08(Sun) 17:29:56 No.7421 写真の種はなんでしょうか? 岡山平野の河川敷で10月に採集したものです。 とりあえず背中側に線や帯はありません。 横溝後正中剛毛は2対です。 ソケットの有無も確認しました。 添付:7421.jpg (71KB) Re: クロバエ科sp.です - 斉藤@岡山 2012/01/08(Sun) 17:30:58 No.7422
同じ個体の側面です。 鱗弁は概ね白いですが、少し褐色かかっています。 脛節は黒です。 Re: クロバエ科sp.です - 斉藤@岡山 2012/01/08(Sun) 17:34:03 No.7423 産卵管を引っ張り出して、第6・第7腹板を撮りました。 Re: クロバエ科sp.です - 斉藤@岡山 2012/01/08(Sun) 17:39:00 No.7424 顔はこんな感じです。 Fauna Japonica Calliphoridaeの検索では、キンバエに落ちそうですが自信がありません。 ご教示のほど、宜しくお願い致します。 Re: クロバエ科sp.です - さんご 2012/01/15(Sun) 07:28:19 No.7477 斉藤@岡山様 おはようございます.遅レスですみません. コメントがないようなので,素人の私から・・(間違っていたらすみません) 第6腹板の形からはむしろミドリキンバエのようにも見えますが,角度による見え方の違いでしょうか? 鱗弁の色は汚れなどで褐色を帯びることが多いので判断しにくい場合が多いですが,写真の個体はどちらかというと白いように思えます. 第6背板に緑色の金属光沢がありますか? キンバエでは緑色の金属光沢がありますがミドリキンバエでは黒っぽいです. fronsの幅は触角の基部のレベルでみて触角第3節の長さよりも明らかに小さいですか? キンバエではメスでもfronsが多少せまいです. Re: クロバエ科sp.です - 斉藤@岡山 2012/01/15(Sun) 16:32:18 No.7481 さんご様 レスありがとうございます。 第6背板には緑色の金属光沢があります。 第7背板は、Fauna Japonicaのキンバエ(Fig23)のように真ん中がつながっており、ミドリキンバエ(Fig24)のように分かれていないようです。 Re: クロバエ科sp.です - 斉藤@岡山 2012/01/15(Sun) 16:39:17 No.7482 顔の正面です。 fronsの幅とは、両複眼間の幅と考えてよいでしょうか? それならば、第3触角長より明らかに広そうです。 Re: クロバエ科sp.です - さんご 2012/01/16(Mon) 06:55:18 No.7495 斉藤@岡山様 追加の写真提示どうもありがとうございます. 先日のコメントで,fronsの幅は触角の基部のレベルでみて触角第3節の長さよりも小さいという表現をしましたが,間違えていました.明らかに大きいが正しいです(大きいのがミドリキンバエです).キンバエのfronsはミドリより多少狭いのはたしかですが,誤解を招く表現でしたね.すみません. キンバエではfronsの幅が触角第3節の長さとほぼ等しい程度です. 写真の個体はfronsの幅は微妙ですね.たしかにやや広めに見えますね・・・ 第6背板に緑色の金属光沢があることを重視して,この個体はキンバエと考えます.お騒がせして申し訳ありません. Re: クロバエ科sp.です - 斉藤@岡山 2012/01/16(Mon) 09:28:42 No.7496 さんご様 ありがとうございます。 写真の個体は、frons幅:触角第3節長=5:4くらい。 少し広めではありますが、他の特徴を総合すると、キンバエと判断してよいようですね。 |