返信フォーム

Rhamphomyia と思われる2種? 投稿者:バグリッチ 投稿日:2008/04/16(Wed) 23:29:29 No.4453
こんちは。

 12日に埼玉の湿地で採ったオドリバエ[2種?]です

 連続で質問ですが、Rhamphomyia と思われる1♂のゲニと、Rhamphomyia(Megactttarus)と思われる1♀ の全体画像です。

 後者の体色は背面が白い点と、翅脈が特徴的でした。

 種名に近づくことは出来ますでしょうか?

添付:4453.jpg (75KB)
Re: Rhamphomyia と思われる2種? - アノニモミイア 2008/04/17(Thu) 01:28:44 No.4454
写真と図は雄雌ともにRhamphomyia (Megacyttarus) brunneostriata Freyです.北隆館の新訂図鑑の種番号2333に図示されていますし,また423ページに検索表があります.これでも検索が可能です.雌の翅の外半部の斑紋がやや強くでていますが,trimaculataほどではないので,雌はやはりbrunneostriataでしょう.R. trimaculataはやや山地性で,雄交尾器の尾角葉の背突起や背板葉の後背突起は本種より弱いので,図はbrunneostriataの交尾器に一致します.本種は関東以西の低地でもっとも普通のMegacyttarusです.地上2-5mほどの森林ギャップや林道などの空間でややジグザグ水平前進飛翔の後に急速に直線飛翔で後退してまたこれを繰り返すという群飛を行います.今頃が最盛期です.

Re: Rhamphomyia と思われる2種? - バグリッチ 2008/04/17(Thu) 21:57:16 No.4463
アノニモミイア様

 いつもありがとうございます。
 Rhamphomyia (Megacyttarus) brunneostriata ですね。
 図を描かないと、はっきり覚えられ無いことがわかりました。今後は、しっかり見て、描いて、観察しようと思います。
 ♀がオスと全然違うのには 驚きました。

 なるべく早く 新訂図鑑を入手して、も一度勉強したいです。
 引き続き宜しくお願い致します。
 


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
参照URL
添付File  (100kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色