返信フォーム

ニッポンガガンボモドキかと思ったのですが 投稿者:バグリッチ 投稿日:2008/03/15(Sat) 14:42:27 No.4368
こんちは。

 先週、千葉の雑木林で画像のガガンボダマシ科と思われる種を採りました。

 市毛さんがアップされたニッポンガガンボダマシに似ていると思ったのですが、翅脈ではR2+3(+4)の長さ、R2の終点の位置、Scの終点の位置がかなり違っているように見え、また、ゲニの様子も、ドンピシャとは言い切れない感じがします。

 変異として捉えるレベルでしょうか?
 近似の種なのでしょうか?

 ご教示いただけましたら 幸いです。
 宜しくい願い申し上げます。

添付:4368.jpg (64KB)
Re: ニッポンガガンボモドキかと思ったのですが - 達磨 2008/03/15(Sat) 23:17:09 No.4371
腹部各節の前半がの色が淡く、腹部が縞々になっていることに注目してください。このような特徴を持つものは私の知る限り日本に3種います。1.ヤマトガガンボダマシTrichocera nipponensis, 2.ワオガガンボダマシT. annulata, 3.未記載種T. sp.
標本を見ないと確実ではありませんが、図示されたパラメアが細いことから、3の未記載種Trichocera sp.と思われます。外部形態から1と2によく似ているのですが、aedeagal complexとよばれる陰茎とパラメア周辺をはずして側面から観察すると形態が全く異なることが分かっています。たぶん1,2とはずいぶん違う種群に分類すべきものです。


Re: ニッポンガガンボモドキかと思ったのですが - バグリッチ 2008/03/17(Mon) 21:05:40 No.4372
達磨様

 ご教示に御礼申し上げます。

 T.nipponensisがヤマトで、T.japonicaがニッポンという名前なのが少し面白いです。
 これまで ガガンボダマシのゲニはほとんど見たことが無いので ヤマトのワオもわかりませんが、Trichocera sp.とさせていただきます。
 parameresの形態が気になっていましたので、ご解説ですっきりしました。
 引き続き、宜しくお願い申し上げます。


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
参照URL
添付File  (100kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色