はじめまして 投稿者:pieris 投稿日:2007/05/02(Wed) 16:15:45 No.3418 先日アノニモミイアさんのところへお邪魔したときにこの掲示板を教えていただきました。よろしくお願いいたします。 さっそくですが、ムシヒキの種名が知りたく投稿いたします。冬虫夏草の1種通称ツノダシムシヒキアブタケ(どうもハエヤドリタケの無性生殖世代と思われます)に寄生されています。生きているムシヒキというわけにいかず申し訳ありませんが、この場所ではこの種のムシヒキアブだけが寄生を受けており、たいへん面白いと思います。総数はいままでに60-70個体ほど見たでしょうか。このムシヒキはマガリケムシヒキかなと思いますがわかりません。場所は佐賀県の標高300mほどの地点です。 添付:3418.jpg (34KB) Re: はじめまして - pieris 2007/05/02(Wed) 16:16:40 No.3419
同じ種だと思います。 Re: はじめまして - pieris 2007/05/02(Wed) 16:17:57 No.3420 これもそうです。 Re: はじめまして - pieris 2007/05/02(Wed) 16:22:19 No.3421 何枚も貼り付けて申し訳ありません。もう一枚だけ貼っておきます。 ムシヒキが菌にどのような状況で感染するのかわかりませんが、このようにして固着して死んでいるのが見つかる範囲は極狭い範囲で、このような発生地を『坪』と呼ぶそうです。 Re: はじめまして - ハエ男 2007/05/02(Wed) 19:58:17 No.3422 pierisさん>興味深い画像をありがとうございます。 残念ながら画像では種の特定は出来ないと思われます。 後頭部の毛がL字状に大きく曲がっていればマガリケムシヒキ類であるといえるのですが、後頭部が良く見えないので、判断できないといったところです。 ムシヒキの冬虫夏草は始めてみました。 Re: はじめまして - pieris 2007/05/02(Wed) 20:36:03 No.3423 ハエ男さん、初めまして。 コメントありがとうございます。このようにみすぼらしく風化?状態にあるので種の特定は恐らく不可能だろうと思っていました。これらの画像は1,024×768にサイズダウンもしくはトリミングしたものを再加工して投稿しました。オリジナル画像は今は別の場所に保管しています(まだ他のたくさんの画像があります)ので、念のために後日にでも後頭部が写っている写真が中になかったか探して見ましょう。 このツノダシムシヒキアブタケは全国的にも大変に珍しいものらしく、ネットの検索でもほとんど引っかかってきません。幸いにも坪が見つかりましたので4年ほど継続観察をしているところです。 Re: はじめまして - ハエ男 2007/05/02(Wed) 23:59:53 No.3424 5枚目の画像でははっきりと後頭部の毛が大きく曲がっているのが見えますので、マガリケムシヒキ類であることがわかります。どうやら♂の画像と♀の画像が混じっているようですが、1枚目と2枚目の画像の前腿節先端が赤褐色になっているところから(ナミ)マガリケムシヒキになるのではないかと考えられます。(もしかしたらハラブトマガリケムシヒキの可能性もありますが・・) Re: はじめまして - バグリッチ 2007/05/04(Fri) 22:24:49 No.3425 こんちは。 感激です。ツノダシムシヒキアブタケ! 珍しいものなんですね。当然、私は見た事ありません。 ツクツクボウシタケとヤンマタケまでが限界です。 スッゴク見てみたいです。 是非、観察・研究をお続け下さい。 ではまた。 Re: はじめまして - pieris 2007/05/29(Tue) 11:48:29 No.3518 ハエ男さん、バグリッチさんコメントありがとうございます。 大変遅くなりました。在庫の写真の中には曲がった毛の部分が鮮明に写っている写真はあまりありませんでした。 Re: はじめまして - pieris 2007/05/29(Tue) 11:53:37 No.3519 この冬虫夏草の坪に行ってきました。幸い同種と思われるムシヒキが何頭もいました。ストロボ使用で見難いですが、全身の写真を写してきました。 ♂です。 Re: はじめまして - pieris 2007/05/29(Tue) 11:55:07 No.3520 同じく♂です。 Re: はじめまして - pieris 2007/05/29(Tue) 11:57:12 No.3521 こちらは♀です。写しに行ったのは5月の27日でしたが♀のほうが多かったです。 Re: はじめまして - pieris 2007/05/29(Tue) 12:03:18 No.3523 もう一枚♀です。私のほうは種の同定までは必要ありませんのでマガリケムシヒキの1種とさせておこうと思っております。 このムシヒキにだけしかこの場所では寄生が認められませんので、大変興味深いです。 ありがとうございました。 |