これは? 投稿者:pakenya 投稿日:2005/11/18(Fri) 13:55 No.1937 こんにちは 翅が曲がって腹背を覆う形が一見カスミカメムシの様な小さなハエを採集しました。体長は2.7mm、触覚第3節の長さが特徴的です。翅脈も相当に特徴的です。 全然、何の仲間かわかりません。 教えてください。 添付:1937.jpg (73KB) Re: これは? - pakenya 2005/11/18(Fri) 13:57 No.1938
側面からの画像も付けます。 顔も変わっていますね。 みぞれが冷たい山形県小国町で2005/11/17採集です。 Re: これは? - ハエ男 2005/11/18(Fri) 19:26 No.1939 こいつはまだ図鑑にも出てませんし、九大目録にも出てないシマバエ科のSteganopsis sp.です。ハナアブ誌4号、P.1-16 玉木長寿と埼玉県昆虫誌に出ています。これらの文献ではSteganopsis属はsp.1とsp.2の2種出てるのですが、今回の画像はsp.1のほうだと思います。 結構、春から秋まで普通に見ることが出来ます。 みぞれが降るとということはもう冬ですね。雪が降った比較的暖かい日(氷点下5度〜プラス5度くらいまで)の雪の上に無翅のクモガタガガンボが歩いてるかもしれません。 今年は冬もクモガタガガンボでDipteristしませう。(琉球では絶対に採れないと思う雪国ならではの双翅目です。) Re: これは? - ハンマー 2005/11/19(Sat) 20:52 No.1940 pakenyaさんに便乗させていただきます。 これも同じハエでしょうか? Re: これは? - ハエ男 2005/11/19(Sat) 21:39 No.1941 同じだと思います。この属では今のところ、胸部背板に縦線があるのがS.sp1,ないのがS.sp.2になるはずですが・・ よく見る種なので、早くだれか和名付けてくれないかな〜・・・触覚が長いからヒゲナガシマバエなんちゃってね・・ Re: これは? - バグリッチ 2005/11/19(Sat) 23:21 No.1942 こんちは。 この画像が、Steganopsis sp.2です。 sp.1より、かなり小さいです。 リバーサルのデジカメデュープなので、画質が悪くてすいません。 Re: これは? - pakenya 2005/11/21(Mon) 09:49 No.1944 ハエ男様、ハンマー様、バグリッチ様、レスありがとうございます。 顔つきはヒラヤマシマバエなどと似ているとは思いましたが、折れ曲がった翅の形状や翅脈からは、シマバエ科とは考えもしませんでした。改めて見てみると、触角第2節にも剛毛がありました。 大変勉強になります。ありがとうございました。 |