ガガンボ類の幼虫でしょうか? 投稿者:小金井虫 投稿日:2024/09/25(Wed) 16:40:01 No.11743 お世話になっております。 9月18日、都内の学校ビオトープ池にて、水面を浮遊していた水生双翅目の幼虫と思われる個体を見つけました。 体長は6mm程度です。 ガガンボ類ではないかと思いますたが、いかがでしょうか? 大まかに「科」程度まででも分かりますと助かります。 よろしくお願いいたします。 添付:11743.jpg (94KB) Re: ガガンボ類の幼虫でしょうか? - 茨城@市毛 2024/09/29(Sun) 22:31:58 No.11746
小金井虫様. ハナアブ以外の幼虫は全くわかりません. ごめんなさい. Re: ガガンボ類の幼虫でしょうか? - 小金井虫 2024/09/30(Mon) 01:04:59 No.11747 茨城@市毛様 とんでもありません。 いつもありがとうございます。 なんとか四苦八苦して、とりあえず「ヤチバエ科」かな? というところまで来たのですが… 陸生昆虫調査ではまわりでヒゲナガヤチバエを記録しているので、まずまず近づいたのかな、と思いますがいかがでしょう? やはり幼虫はむずかしいです。 Re: ガガンボ類の幼虫でしょうか? - 茨城@市毛 2024/10/01(Tue) 08:26:09 No.11748 小金井虫 様. よくお調べになりましたね. 末吉(2018)ヤチバエ科 Sciomyzidae, 日本産水生昆虫 第二版: 科・属・種への検索や,学研(2005)日本産幼虫図鑑では,Sepedon aenescensヒゲナガヤチバエの側面図しかなかったのでわかりませんでした. ネットで調べ直すと,bugguide.netに同属のSepedon tenuicornisの背面からの写真があり,非常によく似ていました. https://bugguide.net/node/view/1719839 なおと,都内ですと同属のヒガシヒゲナガヤチバエ(Sepedon noteoi = Sepedon oriens)も分布している可能性が高いので注意が必要です. Re: ガガンボ類の幼虫でしょうか? - 小金井虫 2024/10/03(Thu) 19:58:47 No.11749 茨城@市毛様 丁寧なご返信ありがとうございます。 ほっとした感じです。 とりあえずSepedon(ヒゲナガヤチバエ属?)で記録しておきたいと思います。 類似種のヒガシヒゲナガヤチバエはまだ見たことがないですが、「ハエハンドブック」ではヒゲナガヤチバエよりも色味が薄く、ツヤも無いかんじのようですね。 これからはこちらも注視しておきたいと思います。 Re: ガガンボ類の幼虫でしょうか? - 茨城@市毛 2024/10/03(Thu) 22:09:07 No.11750 小金井虫 様. 頭・胸部が,青みがかった黒の個体がヒゲナガヤチバエ,黄褐色の地色の個体がヒガシヒゲナガヤチバエとなります. Re: ガガンボ類の幼虫でしょうか? - 小金井虫 2024/10/09(Wed) 10:49:55 No.11752 茨城@市毛様 分かりやす写真、ありがとうございます! これから、活用させていただきます。 |