返信フォーム

変死体 投稿者:ハンマー 投稿日:2005/04/18(Mon) 21:47 No.1160
変な写真を出してすみません。
ユキヤナギやレンギョウの花にたくさん来ている小さなハエですが、花にとまったまま死んでいるのをよく見かけます。
最初、病死かとも思ったのですが、あんまり多いので交尾なり産卵などを終えて天寿を全うした個体なのかとも思います。
実際のところはどうなんでしょうか?

添付:1160.jpg (27KB)
Re: 変死体 - ハエ男 2005/04/19(Tue) 01:56 No.1164
死因を画像から推測するのは困難ですが、画像のハエはオドリバエ科の一種であることは間違いなさそうです。



Re: 変死体 - ハンマー 2005/04/19(Tue) 21:31 No.1166
ハエ男さんありがとうございました。
左端の個体のように、腹部の節間からカビのようなものが生えているものが多かったので、病気かと思いました。
生前の写真を貼っておきます。


Re: 変死体 - muscapaul 2005/04/19(Tue) 23:00 No.1168 ホームページ
Both pictures with genus Rhamphomyia, family Empididae. The top probably infected with a fungus of the genus Entomophthora.

Re: 変死体 - ハエ男 2005/04/20(Wed) 03:07 No.1169
Thank you Paul.  

Paulさんは Diptera info
http://www.diptera.info/news.php
ていうサイトの管理人さんです。(このサイトはすごいですよ)
初めの画像はEntomophthora属で、その後のは Rhamphomyia属じゃないかっていうとります。


Re: 変死体 - ハエ男 2005/04/20(Wed) 03:28 No.1171
あれ?でも1160の画像と1166の画像は同じ種の画像だったのかな?

Re: 変死体 - ハンマー 2005/04/20(Wed) 06:54 No.1172
どちらの写真もRhamphomyia属で、最初の写真はRhamphomyia属のカビに感染しているらしい、ということではないでしょうか?

死体にカビが生えたのではなく、カビに感染して死んだということなのかな?英語が苦手できけません。
写真のようなものも結構目に付きますが、ハエ以外の虫では見かけないので少し気になっています。



Re: 変死体 - ハエ男 2005/04/20(Wed) 09:18 No.1173
真菌に感染して死亡する例は結構あるのですが、それが、地面にある場合は土壌生物にあっという間に食べられちゃうのではないでしょうか?

英語で困ってる方には以下のサイトで和文を英文翻訳してみてコピペしてみてはいかがでしょうか。(ワシはしょっちゅうやってます・・ただし、主語述語などはわかりやすく入力する必要がありますが・・)
http://translate.livedoor.com/

まあ、同定に関しては一方向からの画像のみではやはり精度の上で問題があるので、各形質に言及してる場合をのぞいて、あくまでも参考程度に考えた方が良さそうです。

ちなみに1172の画像は翅脈や胸部の状況などから、ルリハリバエだと思います。


Re: 変死体 - ハンマー 2005/04/20(Wed) 18:42 No.1175
ハエ男さん、たびたびコメントをありがとうございます。
最初に出したような小さなハエは、大部分が他の虫などに食われて死ぬのだと思い込んでいました。それで、あのような死体があんまり沢山あったので意外に思った次第です。虫の死因についての認識が少し変わりそうです。
素人の妙な疑問に付き合ってくださってありがとうございました。また、よろしくお願いします。


Re: 変死体 - ハエ男 2005/05/03(Tue) 13:31 No.1208
ちょっと前の記事ですが、気が付いたのでレスしておきます。

最近流行の生物農薬の中に ボーベリア バッシアーナ(Beauveria bassiana)ってのがあります。
いわゆる昆虫病原性糸状菌ってやつなんですが、ボーベリア属に感染すると画像のように、体節の間からカビが噴出してくるように見えるそうです。

生物農薬としてのボーベリア バッシアーナは登録の上では双翅に有効とは出ていないのですが、寄主はかなり幅広いそうなので、上のオドリバエSP.も多分ボーベリア属のカビにやられたのではないでしょうか。

普段はほとんど気にしない分野ではありますが、ちょっと調べてみるとこれもおもしろそうです。(というか生物農薬を使っている農地に入った後はよっぽど注意しないと、これらの胞子を持ち帰ってしまって自分で飼育してる昆虫までやられる可能性があるわけで、要注意なんだな〜と思ってしまいました。)


Re: ハエの病気(超遅レス) - ハエ男 2005/05/20(Fri) 10:02 No.1272

1172のルリハリバエがかかってるのはEntomophthora muscae (Cohn)っていう真菌性の病気なのかもしれません。

どうやらEntomophthora muscae (Cohn)はその株の管理の難しさから商業的には利用は難しそうですが、興味深い内容でした。

Entomophthora muscae (Cohn)についてはグーグルで調べるといろいろと出ています。


Re: 変死体 - アノニモミイア 2006/07/27(Thu) 09:57 No.2537
生きているハエの写真はRhamphomyia (Megacyttarus) sororia Freyのオスでしょう.

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
参照URL
添付File  (100kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色