カオジロヤドリニクバエかな? 投稿者:オムライス 投稿日:2019/09/18(Wed) 19:51:52 No.10247 ニクバエに関しては全くの知識はなく、無知ですが、2019年9月16日に撮影した 寄生バエの一種としてニクバエ科の個体を観察撮影したところカオジロヤドリニクバエではないかと教えていただきました(確実な同定は採取して顕微鏡などで識別判定する必要があるとのことは承知の上ですが・・)。 この個体(確実に同一個体かどうかは動きまわっていましたので何とも言えませんが)はサトジガバチと思われる狩蜂の巣の入り口で、ジガバチがイモムシを巣内に運び込んだ直後に産卵(実際はウジのようでしたが・・)行動をしていました。 撮影場所は長野県伊那市 標高700mくらいの場所です。 カオジロヤドリニクバエでよいでしょうか? 添付:10247.jpg (51KB) Re: カオジロヤドリニクバエかな? - オムライス 2019/09/19(Thu) 08:57:46 No.10248
サトジガバチが巣内にイモムシを運び込んだ、数秒後にやってきて、穴内にばらばらとウジをまき散らしていました。かすかに産もうとしているウジが2匹見えます。 Re: カオジロヤドリニクバエかな? - さんご 2019/09/25(Wed) 13:57:56 No.10253 オムライス様, お世話になります.投稿ありがとうございます. たしかに,カオジロヤドリニクバエっぽいですね. ♀の実物をみたことがないので自信がないですが,他とは違う感じですね. ♂なら爪が長いことでSenotainia属とわかるんですが・・・ 本邦産はカオジロのみのようなので,おそらくあってると思います. とするととても貴重な生態写真ですね. 産仔の方法はシロオビギンガクヤドリニクバエ的なのですね. 空中から産み落とすものや,ハチが帰巣した瞬間に,ハチが抱いている獲物に直接産み付ける種類もいます. とても興味深いお写真を,どうもありがとうございます. Re: カオジロヤドリニクバエかな? - オムライス 2019/09/26(Thu) 16:00:21 No.10260 さんご様 ご教示ありがとうございます。 狩蜂に寄生するハエやハチが多様多種なのを最近知り、驚いています。興味深い世界ですね。 昨年、クロアナバチが巣に運び込もうとしているササキリの仲間を一旦地面に置き、巣穴を塞いだ小石を除くその隙に、ササキリの体に卵(ウジ)を産み付けるニクバエを見て驚いたのが初めてでした。 Re: カオジロヤドリニクバエかな? - オムライス 2019/09/26(Thu) 16:06:27 No.10261 同じ個体ではありませんが、そのニクバエです Re: カオジロヤドリニクバエかな? - さんご 2019/09/26(Thu) 23:57:04 No.10263 オムライス様 ニクバエ科の生態に関して興味深い投稿,どうもありがとうございます. さて,最初のNo. 10247の写真の個体ですが,知人のかたから,カオジロヤドリニクバエではなくMetopia の1種ではないdだろうかと教えていただき,カオジロの♀の標本写真を送っていただきましたので,添付します. 側面からみて顔の下半分が前方に突出ぎみなのと,脚が全体に長い感じで,爪がとても長くて,No. 10247のものとは確かに違うようです. 写真の個体は標本にしたりとかされてないですか? Re: カオジロヤドリニクバエかな? - さんご 2019/09/27(Fri) 00:22:06 No.10264 オムライス様 ふたたび興味深い生態写真を投稿していただきまして,ありがとうございます. これもヤドリニクバエ亜科のものですね. アナバチヤドリクバエに似ているようですが,これもよく似たものが多くて判断に苦慮します. 鮮明なお写真なのですが,No.10247のお写真のように,やはり写真からの判定は難しいです. せっかくの貴重な産仔場面の生態写真ですので,可能でしたら標本を確保していただけますと,ハエマニアとしてはとてもうれしいです. |